今日もカービィ
母校その2ではネット配信の授業をライブ受講出来ない場合、当日中に限り再配信として受講し、少々のレポートを提出することで出席としてもらえる科目がいくつかあるのですが、ニコニコ生放送のタイムシフトはまさにそれですね。日付が変わる前に! と思うと帰宅が遅いからこそ再配信で受講しているときもあるのに、観た上にレポートまで提出しなければならない再配信授業は、午前中開講の講義を履修出来るという大きなメリットがありましたが、それに見合うだけの労力が必要で、体力的には厳しいものでした。2ヶ月に一度はテキスト科目の課題もあり、他のスクーリング授業も当然あるのですから当たり前です。半年でたったの14回が苦しく感じました。
ニコニコ生放送のタイムシフトはレポートなどありませんが、私はこうやってなにやら書きなぐっており、自分で自分の首を締めています。再配信授業は1日1科目、週に2回が限度と痛感したはずなのに、この調子で2週間毎日タイムシフトで視聴しそうです。休めるのは土日だけか……いや、土日はリアルタイムで8時からだわ。このほうが視聴時間が長くてたぶん疲れるでしょう。ニコ生と公式、併用するだろうし。家から一歩も出られないわ。
ほんとは電気予報についてとか考察したいこともいくつかあるのに、とてもそんな時間がありません。相撲は22日まで、そして28日は札幌ドームで日ハム-広島戦です。仕事もなんだかつまってきたし、ああ、私、すっげえ忙しい! 主に相撲で! 幸せ!
いやー、風薫る5月、素晴らしい季節ですね! 今日は大雨でしたがね。
昨日、技量審査場所2日目のニコ生でのコメント「土俵がカービィに見える」に感化されて以来、土俵が星のカービィにしか見えません。困ったものです。おかしくてしょうがない。
私はこれまで2chの相撲実況板は、検索でぶち当たるくらいしか見ていなかったのですが、ニコ生のコメントを理解するにはやはりNHK大相撲中継を100倍楽しむ!実況用語辞典の内容を分かっていないと辛いものがあります。母はそんなの何も知りませんから、「わんわんおって何?」などと私に訊いてきます。私も分かりません。実況用語辞典をチェックしていても、馴染みが無いのでとっさに思い浮かびません。
どうやら名前がニコ生用に変更になったようです。仕事が速い。
相撲実況板のひとにとっては、テレビで観ながらパソコンで入力するというのが、ニコ生なら1画面で済むので楽、なのかリプレイが無くて不便、なのかどう判断しているのでしょうね。
個人的には、ニコ生や公式配信は実況や解説がない分、国技館内と同じような雰囲気を味わえるのでこれはこれで良いなと思います。呼出の声も、力士がまわしや手足を叩く音、ぶつかる音がしっかりと聞こえます。行司の衣擦れの音や、呼出が箒で土俵を掃く音まで聞こえてきそうなほどです。そんなのマス席にいても聞こえませんが。前のほうだと聞こえるのでしょうが、そんな金持ちではないので体験したことがありません。