ゴーゴーミッフィー展・横浜そごう

 どうやらRSSがうまく反映されていない感じ……? safariですと、atomの表記が出ず、RSS1.0はあるけどリンクをクリックすると「公開処理はスキップされました」ってなります。でも、アドレスバーの「RSS」ボタンをクリックするとちゃんと出てくるのです。なんだろ? システムのバージョンアップもしてみたのですが改善されません。
 個人的にはまず使わないRSSですが、利用者もいらっしゃるようなので気になります。超不便! という方がおいででしたらご一報ください。とりあえずよく分からないのでほっときますので。

 こっから本題です。
 今日は横浜そごうで開催されている「ゴーゴーミッフィー展」に行ってきました。8月13日に名古屋の松坂屋で開催されているのを涙を飲んでスルーし、横浜開催まで待っていたのです。横浜での協賛、ハックドラッグでは、現在オリジナルミッフィーグッズのポイント交換キャンペーンが行われています。私はハックドラッグを利用していないのですが、彼氏がポイントカードを持っていて500ポイントで交換出来るケース付エコバッグを交換しちゃうかどうか日々頭を悩ませているようです。
 彼は、そごう美術館のお土産売り場をうろうろしぬき、グッズを手に取ってはカワイイカワイイと連発していました。基準がよく分からないのですが、うさうさしているとかうっさりしているとか評価を下していました。そして、全体的にオレンジのうさぎばかりだと少し不満を漏らしていました。でもって、自宅にある黄色いうさぎが一番可愛いって。変質者だなもう……しかし、彼は私がうさこを好きだと言ったからうさこに興味を持ったのであり、他にもカープとか潜水艦とか、私が好きだと言ったものに興味を持ってくれて、ええと、主体性が無いだけかもしれません。

 さて、まずはチケットからです。チケットは、前売りをローソンで購入すると200円引きの800円なのですが、まったく可愛くないローソンのチケットとなります。当日券は可愛いうさぎのイラストで、1000円。さあどうする!
 彼がネットで調べたところ、口コミでは「そごう美術館の入り口で申し出ると、うさこイラストのチケットと交換出来る」とのことでしたが、半信半疑の私は当日券狙い、彼はローソンで前売りを買ってみました。
 結論は、「美術館で替えてもらえる」でした。大事ですよこれ。
 彼は何となく勝ち誇っていましたが、良いのです。私はうさこのためなら200円くらい惜しくないのです。でね、しかも、私は緑色、彼は青色と、2種類のチケットが手に入りました。結果オーライです。ああ可愛い。twitterに載せたチケットの写真です。どうですか。2種類ですよ。
 展示はまあ、こないだ多治見でも見たばかりですし、横浜そごうでのミッフィー展は、過去にも数回行ってますからね、目新しいというほど目新しいものはありません。50 years with miffy ミッフィー展も行ったしな。ボツ原画も、美術手帖 2010年 04月号 [雑誌]でけっこう見たし。
 それでもミッフィー展があれば足を運ばずにはいられません。周囲がうさこだらけである、という環境を味わえるからです。あれですよ、ディズニー好きなひとが、とくに新しいアトラクションがあるわけでもなんでもないのに頻繁にTDLやTDSに行ってしまう心境です。もちろん、5年経って新作も出ていますし、変化もありました。私は、私の彼が「肌が黒いから悪そうだ」として「わるうさ」と呼んでいる黒いうさこ―――何度人種差別だと言ってもきかない―――めらにーが「にーな」に今月から改名するというのを知りませんでしたし(美術手帳に載ってたっけ?)、55歳記念の各著名人からの誕生日カードは面白かったです。しりあがり寿氏と安野光雅氏が面白かったな。私はさくらももこ氏のセンスをあんまり好きではないので、さくら氏が作詞している展覧会オリジナルバースデーソング「ハッピーバースデーミッフィー!!」に全然興味が持てませんでした。
 ところで、今回のミッフィー展はそごう美術館25周年記念も兼ねています。そごう美術館は、企業の美術館としては珍しく登録博物館です。って以前も書いた気がします。でも繰り返し書きますと、博物館は博物館法第2条によって定義される「登録博物館」、それに準じた法制上の扱いを受ける「博物館相当施設」、博物館法の適用外となる「博物館類似施設」の三種類に分けられまして、日本中ほとんどの博物館が博物館法が適用されない「博物館類似施設」です。しかしそごう美術館は教育委員会の審査を受けた登録博物館です。
 2000年にそごうが経営破綻したとき、こりゃ閉鎖かなあと思いましたが無事でした。千葉と奈良は閉鎖でしたが。
 そごうがなんとか踏みとどまったのに横浜三越は閉店し、横浜駅周辺よりも桜木町へ観光客は流れ、横浜美術館のほうがよほど知名度もある中で、変わらずうさうさ展をやってくれるのは嬉しいことです。からくり時計はなくなりましたが……
 話が逸れ過ぎました。展示はだいたいが絵本の原画とデッサンとボツ原画で、制作の過程で試行錯誤している様子を主に紹介している感じ、でしょうか。デザイナーとかだったらものすごく食いつきが良い展示だと思います。私は単なるうさこ好きですから、うさこに囲まれてあー幸せ、てなもんです。
 展示の最後は、先ほども述べたミッフィーへの誕生日カードで、入場者もうさこにカードを送ることができます。フェリシモが主催しているようです。『みんなで贈ろう! ミッフィーを祝うバースデーカード』キャンペーンのカードと色鉛筆がテーブルに置いてあってその場で書けます。その部屋は絵本も展示してあり、すべて読むことが可能です。展示物にはお手を触れないでくださいが美術展では普通ですが、この最後のゾーンだけは手に取って楽しむことが出来ます。私の彼氏はお気に入りの「おばうさ」つまり『うさこちゃんおばけになる』(4才からのうさこちゃんの絵本セット1) を読んだり、熱心にカードに記入したりしていました。あの真剣さは多治見の陶器博物館で素焼きにうさこの絵柄をつけていたとき以来です。
 彼は何故かゴーゴーミッフィー展のことを「しまうさ展」と呼んでいて、以前縞模様の服を着たうさこのことを「しまうさ」と言っていたのでそれかなあでも変だなあと不思議に思っておりましたら、なんと、カープの嶋重宣外野手の「しま」でした。彼は背番号55なのです。それで「くりくりうさこ展」という表現にも合点がいきました。カープの栗原健太内野手は背番号5ですから、二つ繰り返して「ゴーゴー」なのでしょう。こんなしょうもないナゾナゾで一週間くらい首をひねってました。馬鹿だ。
 今回のミッフィー展は、ミッフィー展に慣れたひとにはいつもの展示とも言える内容ですが、他でのうさこ展をあんまり見たことの無いひとにとっては新鮮で面白い、興味深いものだと思います。前売り800円なら納得のお値段かと。百貨店価格で。
 今回のグッズで一番目を引いたのはスタッフTシャツでした。まるの中に「うさこ」とでかでか書かれた、良くあるお名前ハンコみたいなのが背中にどどんとありました。ゴーゴーミッフィー限定グッズだとそのシールが貼られています。可愛い系のミッフィーでああいうシンプルにもほどがあるというものは初めて見ました。還暦ミッフィー展があったらまた行きます。楽しみ。長生きしてよねブルーナさん。

twitterでの関連発言のリンクを貼っておく。自分用メモ。
  • 2010.10.02 10:05 PM 名古屋で貰ってきた、松坂屋のゴーゴーミッフィー展のちらしと、先日横浜そごうで入手したそごうのゴーゴーミッフィー展のちらしのデザインがちょっと違う。紙質は松坂屋のほうが良い。一番驚いたのは、松坂屋の入館料が800円で、そごうは1000円であることだ。
  • 2010.10.02 10:12 PM この「うさこ」表記は、ちょっと新鮮で面白く、気に入っている。そごう美術館のスタッフTシャツは、この「うさこ」マークがでかでかと背中にあって、実に魅力的だった。 http://shlink.st/kwG
  • 2010.10.12 06:23 PM つまり、ゴーゴーミッフィーですよhttp://shlink.st/mdp
2010.09.26 Sunday 20:32 | - | - | -

9月18日20日横浜スタジアム

 書きたいことはたくさんあるのに、長時間画面を見ているのが辛くしばらく気軽なtwitterでふらふらしておりましたが、あれはやっぱり言いたいことを言い尽くした感を味わえないので、よれよれなりに書いてみようかと思うヒマな週末です。昨日もジムへ行きたかったのに頭痛で動けず、20分書く→2時間寝る→30分書く→1時間寝るみたいな感じで書いてました。文章がちゃんとつながってなくて不満なのですが、しょうがない。

 じゃあ野球なんてどうでも良い話題はよせ、と言われそうですが、今季最終(にしたい!)カープ観戦の感想を。
 今季最終にしたいのですが、倉を好きな彼氏がガチャガチャをやりに神宮へ行きたがっているので、6日か9日に神宮へ行くかもしれません。いつも一緒に観戦に行っている同僚が、神宮のガチャガチャでTitanium Sportsとかコラントッテみたいな感じの、中身は何も無いと思いますがああいう感じのブレスレットで「KURA 40」と入っているやつを出したんですよ。そのころは彼の倉好きを私も知らなかったので、そのままもう一人の同僚の手首に納まりました。それをやつめ20日のハマスタで見せびらかしやがりまして、彼氏が欲しがってしまった、というわけです。
 余計なことを! いやでも彼らはいつも開場前から並んで場所取りしてくれてますから、感謝はしても怒れないのです。私の彼氏は坊やとスラィリーのぬいぐるみと遊んでばかりですが、身近(?)にカープファンが増えて連中も楽しいのでしょう。

 前フリだけで長くなったので、あとはたたんでおきます。

続きを読む>>
2010.09.25 Saturday 20:39 | - | - | -

茅ヶ崎ジャンボリー

 神奈川県茅ケ崎市の県立茅ヶ崎里山公園多目的広場で、カントリー&ブルーグラスミュージックのイベント、茅ヶ崎ジャンボリーが開催されました。
 雨でした。でもやった。
 私は、ウェスタンショップを経営している父の友人? 知人? 取引先の相手? よく分かりませんが、とにかくそういうひとがおりまして、売り子を頼まれたので妹と一緒に行ってきました。もちろん、バイト代はありません。
 久々の客商売は面白かったですよ。カントリーだのウェスタンだの、全然商品知識が無いので役立たずかもしれないと思いましたが、実際お客さんに質問されるとオーナー呼びまくっていましたが、とりあえずの店番は果たしたつもりです。

 ここからは時系列風味で適当に。
 まず、お店の準備があるので、7時半ころに会場へ着きました。10時にイベント開始です。本部がすでに設置されテントも立ててありました。前日のうちにやったのかもしれません。しとしと雨が降っており、けっこう寒い。えー、これ中止しないの? 本気で思いました。出店のオーナー、まだ来てないし。
 8時前にやっと来たオーナーと一緒に、車から荷物を運びテントの中へ。もうすでに芝生が濡れているので段ボールを置く場所がなく困りました。野外イベントで雨降ったの、初めてなんだよねって……のんきなオーナーです。雨の中荷物を持って往復したので、ゴアテックスの上着を着てきた妹は余裕でしたが、私はこの時点でずぶぬれです。
 その後、ひたすら音声の調整をしているステージ設置の本部の皆様に負けじと準備準備。バックルは後々になって錆びそうだから最後に並べることにして、テーブルを並べ、帽子やバンダナを引っ掛ける什器を設置して、なんとなくお店の体裁が整ってきたころ、雨が止みました。多少ですが陽もさしてきて、お客さんも集まり始めいい感じ。
 カントリーな方々は白髪まじりのおばさま方が多く、ええと、皆さん物怖じせず積極的なため、まだ開店していないのに商品を物色し始めました。あらあこれ良いじゃない! まあ素敵! 似合うわよぉ買っちゃなさいよぉとお互いに営業トークまでしてくださるので、開店前から何やら売れました。すごいなー。
 もちろん、カントリーでもウェスタンでもないご近所の方で、イベントやってるみたいだから遊びにきた、という感じのお客様もいらっしゃいました。そういうお客様は基本的に冷やかしです。だってねえ、片山晋呉みたいな帽子とか、買ってどうするの? 使い道無いじゃん。
 私は以前、父に何か買ってやってくれよと言われてお店に遊びに行って、帽子と長袖Tシャツと革の財布を買ったことがあります。でも、超ウェスタンではなく、馬蹄エンブレムのいわゆるキャップと、馬の絵柄のTシャツ、なんか花柄がいろいろ掘ってある革の財布、です。超普段使いです。オーナーには悪いけど、普段使えないものを素人が買うわけ無いのです。
 というわけで、バンダナが良く売れました。単価が安いから、ピンバッジが売れるくらいじゃないかなとオーナーの予想でしたが、雨が降ったり止んだりの天気で肌寒かったため、大判のバンダナの需要があったのです。バンダナは、せっかくだからとアメリカ国旗そのものとか派手なものも良く出ました。今使うからと袋不要のお客様が多かったです。
 それからTシャツも案外出ました。これも寒いから重ね着したいというお客様ばかりで、勝手に試着して「これいただくわ。悪いけどタグ外してちょうだい」と他人に鋏なんて向けたくないのに首周りのタグを切らされました。長袖のシャツも上着代わりに求める方もいらしたので、悪天候に助けられた面もあるように思います。
 バックルも、仲の良いお友達同士で、ああでもないこうでもないとわいわいきゃあきゃあ女子高生みたいに大騒ぎして、ちゃんとお買い上げ。良いでしょ今ここで買ったのよと自慢し始めまた別のお客様が……どうやら見た感じ、ダンスのグループがいくつかあって、対抗意識を燃やしている上に、グループ内でも張り合ったりしているようです。うー。怖い。
 でも売り子としては売れれば良いので、値引き交渉はオーナーにまかせ、ニコニコと売りまくりました。もっとも、私はお店の前に出て愛想を振りまいておすすめする係でしたから、楽なものです。販売が本職の妹がお会計やらお渡しやらやってました。
 昼ごろ、妹を休憩に出して、飲食ブースに出ているB級グルメを堪能……さすがB級というか、米軍基地内でイベントのとき買うチキンみたいなすごい味でした。イベントじゃなきゃ食べないなー。食べながらあれこれ見ているお客様に、美味しそうですねー言ってみたとき「まあまあよ」という返事だったのも頷けます。
 カントリー音楽は軽快で楽しく、ダンスも、盆踊り的なと申しましょうか、わりと単純なステップをずっと繰り返している感じだったので、私は無理ですが、テレビで見たダンスをそのまますぐ再現出来る妹なら、混じって踊ってこられそうな感じでした。自然とリズムに合わせて体を揺らしたくなるような、そういうみんなで楽しめる感じの音楽ばかりで面白かったです。
 ステージの前にベニヤ板がたくさん並べられていたので何かと思っていましたが、そこで踊るんですね。まだおむつしてそうな小さい子が、親が目を離した隙に踊るスペースに行って全然ステップとか合ってないのですけど楽しそうに体を動かしていて、微笑ましかったです。気づいた親がものすごく恐縮していましたけど、周囲はむしろもっとやれ的な感じで、本当に楽しそうでした。
 でもその幸せは長くは続かなかったのです……
 要するに強い雨が降ってきたわけです。小雨のときは気にせず踊っていた皆さんでしたが、さすがに大粒の雨がざーっと降ってきては、レインコートを来て踊ってみたりもしてましたが限界でした。
 お店もとりあえずバックル類とハットベルト(片山晋呉みたいな帽子に巻いておしゃれに演出する小物)をしまうか、と片付け始めていましたが、横殴りの強い雨になったので完全撤収することにしました。これはもうしょうがない。バックルは錆びるしベルト等の革製品は傷むし、服も濡れたら売り物になりませんから。
 テント内に雨宿りの方を入れつつ、片付けまくりました。運営本部は根性を出してライブ続行です。NHKのアナウンサーもさすがプロ。雨なら雨でしっかりネタに―――「なんと23名の大歓声です!」とかいちいち数えてた―――しながらも、お帰りの皆様のためにバスの時刻をトークのたびに何度も案内していました。元々の参加人数が多くないこともあって、混乱は少なかったようです。敷いてあったベニヤ板も、いつの間にか片付けられていました。
 こちらが半分ほど片付いたときに運営の方がいらして「この雨ですから撤収してくださって構いません」って。言われなくても片付けるよ! と思った。けど、ライブはみんな傘をさしてアリーナ席です。ノリノリです。アマチュアバンドだから家族とか友達とかが来ていたのかもしれませんが、それにしたって常に10名から20名が演奏を聴いていた、土砂降りの中で、これはステージにいる演奏者にとって非常に嬉しいことだと思います。
 バンドのMCも「雨なんでさくさくいきます!」と演奏演奏演奏(笑) これはこれでお得な感じ。そのせいで、好きなバンドの予告時間ギリギリくらいに来た男性が半分も聴けなくて残念がっていました。メンバーへのプレゼントも用意して気合い入りまくりです。最初からいた他のお客さんと違って、土砂降りの中、そのバンドの追っかけのためだけに来たのです。
 彼に敬意を表してそのバンドを紹介しておきます。「The Ma’am(ザ・マーム)」です。
 そんなこんなで、もう撤収だから迎えに来てーと父を呼び出し、濡れ鼠のまま30分以上ドライブして帰宅。母が風呂を沸かしておいてくれたので妹に「先に入っていいよ」と言ったら30分以上出て来やしない。これを見越して先に私が風呂を使ったら「お姉ちゃんは身勝手だ」とか言うに決まってます。通常5分以内のカラスなのは知っているはずなのに。どちらにしろ文句は言われるのです。あーあ。
 雨は残念でしたが、イベント自体は面白かったです。もっとマニアでついて行けないかと思っていました。カープ応援よりよほど素人も楽しめる内容です。他のお店を見て回る余裕が全然なく、遠目に見ただけですけど、100人以上が芝生にレジャーシートを敷いて座ってお弁当食べながらカントリー音楽。
 良いじゃないですか。

 触発されたわけではなく、以前からの約束なのですが、そのオーナーに誘われているので2010年10月3日にあるイベントにも参加予定です。義理と人情でご案内。Good time COUNTRY 2010 SAGAMIHARAです。会場は相模原けやき会館。どこよ。私も知りません。もうちょっと分かりやすい案内をしてくれれば私も楽なのに……けやき会館の公式にリンク貼っておきました。
 茅ヶ崎ジャンボリーは参加無料ですが、こちらはお金がかかります。3000円……私は高いよーと思いましたが、茅ヶ崎ジャンボリーが雨で中途半端だったので、直近のイベントということでお店で扱っていた前売り券もそこそこ売れました。雨は功罪あるな。

 twitterにいくつか写真を載せたので、そのリンクを貼っておきます。ちゃんとカメラも持って行ったのですが、雨だったのと案外お店が忙しかったので10数枚しか撮れませんでした。

2010.09.24 Friday 20:12 | - | - | -

8/13名古屋周辺

 今更ですが、夏休みに出かけた話を。本気で覚え書き状態です。

 12日(木)の23時過ぎに自宅まで迎えにきてくれた彼氏の車で東名へ。帰省ラッシュは昼間のうちに落ち着いたようで、かなり空いた道を名古屋方面へ向かいました。途中のSAで車中泊しようと試みましたが、同じ考えの皆様のお車で駐車場が無く、2カ所諦めた結果早朝に上郷SAにて休憩。しかし、日が昇ってきたため、超暑い。親がパチンコへ行っていなくても死ぬと思いました。結局2時間ぐらいでまた出発。おかげさまで目的地のひとつ、岐阜県多治見市のこども陶器博物館 KIDSLANDには10時開館なのに7時に着きました。
 しょうがないから「日本一暑い」看板とか無いかと駅前まで行ってみたりもしましたが、特に何もなく…結局駐車場でまたちょっとうとうと…なんて気温ではなかった。死ぬ。
 気持ちを入れ替えてあちこち散歩しました。あまりにもうさこな倉庫とか駐車場とかなんですが、写真の編集がいまだに出来ないMacBook事情なのでとりあえず無しです。いやはや入り口入ってすぐのうさぎのかわいさと言ったらもう…ご飯何杯というレベルを超えて卒倒です。
 とりあえず、うさこ展を観ました。ディック・ブルーナ氏のシルクスクリーン作品を展示しているため、照明は暗く、撮影禁止でした。年代によるうさこの変化の歴史や、ブルーナ氏の制作過程の紹介もあり、こじんまりとしているわりと真面目で要所を押さえた展示でした。
 個人的な好みを申し上げますと、2000年代の太ったうさこはあまり好みでないんですよ。1970から80年代の、顔がしもぶくれで耳が尖っていて、ボディが顔より細いタイプが好きなのです。1990年代あたりは顔と体がだいたい幅が同じになっています。もう55のおばさんだからぽっちゃりはしょうがないし、服も花柄とか襟付きで無くなるのも年相応と言えばそうだし、全体的に丸みを帯びたのも、年食って丸くなったんだねうさこ、で納得はできるのです。でもそれと好き嫌いは違うわけで、2000年ごろのうさこにはあんまり萌えません。けど、ここ数年のうさこはまた私好みにちょっと変わってきていまして…熟女萌えしております。
 以前に、ウニがどんだけ可愛いか語りまくったときも思いましたが、改めて自分のうさこ語りを読むと変態ですな。まあいいや。
 あと、展示は「ふわふわ」をイメージしているどうこうというのがありまして、箱の中に手を突っ込んで、柔らかさを味わうやつがあったのですが、アレは私と彼氏の感想は「猫の死体」で一致しました。見えないところに手を突っ込むのがまず気持ち悪くて、そんで触ると冷たいんだけどふわふわしていて足の長い毛皮みたいな感じで、身近なイメージでしっくりくるのが「猫の死体」なんですよ。うさこなんだからうさぎの死体のほうが適切な感想なのでしょうけど、うさぎの死体は見たことが無いので。猫。

 うさこを語り始めるとなかなか本題へたどり着かないのでもう飛ばします。
 陶器博物館ですから、素焼きのカップとかに色を付けてオリジナルの作品を作れる体験コーナーがあります。もちろんやってみました。ふたりで思い思いのうさこを描きまくったわけです。彼は茶碗で私はマグカップです。
 側面のRが厳しいので、マグカップより茶碗のほうが簡単そうでした。描くのが。R面にまっすぐ筆で線を引くのが難しいのです。平面だって普段やらないから出来ないのに。自分を過信していました。反省です。
 上絵付け、下絵付け、クレヨン等種類があり、上絵付けはツルツルの面に色を塗って焼く、食品を扱うお皿などには適していません。ただ、表面はツルツルなので何度でも絵の具を拭き取って直しがききます。下絵付けは、素焼きのざらざらな面に、鉛筆で下書きをして絵の具で清書って感じです。これは色は直せないですが、鉛筆の線は焼けば消えるので、下書きはやりたい放題です。これを体験してみました。下書きで濃い鉛筆でぐりぐり描いたので、清書が出来てるのか分からねがったのが、やっちまった点です。
 クレヨンは、文字通りクレヨンで、お皿にぐりぐり描いて、わりとすぐ完成みたいです。当日お持ち帰りが出来ますが、やはり食品には適しません。上絵付けと下絵付けは2ヶ月くらいで送ってもらえます。もちろん送料はかかりますが、一律550円だったかな? 送り先までの距離は関係ないようです。海外とかは無理なんだとは思いますが。
 あとはお土産と、一緒に写真撮影のできるやたらでかいうさこぬいぐるみですね。子どもらが抱きつきまくるからでしょう、かなり薄汚れた感じでした。でも彼は真顔でなでていました。欲しいらしい。
「これ買ったら倉のユニフォーム着せる」
 どんだけ好きなんだ、倉。ホームラン2本見ただけで惚れたのか。倉が、今シーズン2本しか打ってないホームランを、マツダスタジアムと横浜スタジアムで両方見ただけで。

 続きは野球の話なので、たたんでおきます。どうでもいいひとにはどうでも良いでしょうからね、カープ。うさこのほうがもっとどうでも良いと思うひと多そうですけども。

 試合の前には味噌煮込みうどん食いました。山本屋総本家です。おいしかったですが、野菜がやたら少なくて驚きました。名古屋城も行きました。10カ所くらいしかお城には行ったことがありませんが、それでも、天守閣の一番上にお土産屋があったのは初めてでした。驚きました。
 地下鉄はすごく便利。コインパーキングが多いのも便利。

続きを読む>>
2010.08.21 Saturday 21:16 | - | - | -

母が思春期の娘のようで

 明日、祖父がショートステイから戻ってくるので、母が嫌だ嫌だとぐずっています。実父をここまで嫌がれるのは思春期の少女だけかと思っていましたが、いやはや介護は恐ろしい。結婚式では「お父さん今までありがとう」なんて泣いたのだろうに。いや私が生まれる前の出来事なので知りませんが。ビデオなんて無いし。
 ああ、「今まで」ありがとうってことは金輪際サヨウナラということだったのかもしれません。我が家の専業主婦は実家の両親に子どもを預けて遊びに行ったりしなかったみたいですから。おうちでみんなと一緒にいるのが一番、だって。どうしてこういう素晴らしいひとがあのくそ親父の妻なのか。
 誰でも手軽にビデオが撮れる現在、介護を嫌がる娘には「お前が嫁に行くときはこうだった」とか「一緒にお風呂に入るのを喜んでいたのだから今も入れ(入浴介助してくれたって良いじゃないか)」とか証拠物件を突きつけられて最高に腹が立つのかもしれません。良かった、写真もろくすっぽ撮らない両親で。我が家に物証はほとんど無い。証言と物証なら最終的には物証ですからね、父が週に一度しか帰宅しない単身赴任状態だった頃、寂しくていつも抱いて寝ていたラッコのぬいぐるみは今のうちに処分しておかないと危険です。
 その明日帰宅する祖父をショートステイの事業所に連れて行ったとき、参考までにと思って入居の金額等を見てみました。今後の老人の増え方やら何やらを思うと3倍から5倍で考えておいても安心出来ないかもしれないその金額は、現時点でも私の年収には見合いません。
 会社ヒマだどうしようとか言いながら球場へ足を運んでいる場合ではないね。秋からまた金曜休業になりそうですが、寝て過ごしたりせず何かバイトでも探さないと30年後に困ることになりそうです。

 ヘビースモーカーというのだからライトスモーカーもあるんでないかと思って調べたら、その通りで、ミドルスモーカーという言葉もあるらしい。だったらフライスモーカーとかフェザースモーカーとかもあるんだろうと思う。調べてないけど。

 twitterの公式があんまりにもうざいので、ついにユーザースタイルシートを使うようにしてみました。これまで自分でもいろいろとデザインしてみたりもする建前上、せっかくそれなりの労力を消費して作り上げたサイトデザインやサービスなんだからとりあえずは見てあげなくちゃという上から目線的な理由で私はユーザースタイルシートを使っていませんでした。
 しかしながらtwitterの「フォローすべきユーザー」(近頃は「あなたが興味を持ちそうなユーザー」になったみたい)は、余計なお世話過ぎたので、私色に染め上げてやることにしました。この際だから広告も完全排除です。無料サービスなんだから広告を一応は目に入れてやろうと思っていたものの、twitterはサービスそのものがうざく広告が可愛く見えるくらいですが、坊主憎けりゃ袈裟まで対応となりました。

2010.08.15 Sunday 22:58 | - | - | -

つかの間の引きこもり

 気づいたらもう夏休みは3日目でした。金曜の午後からだったと考えると4日目です。何してたっけ? 思い出そう。
 8/6(金)半ドンで終業、東京ドームでカープを応援。外野で立ち見という無駄な気合いの入りよう。マエケンのピッチングと梵の守備にしびれてた。一人でカープ坊やのハンドパペットと無言で遊んでいる彼氏を放って(そのハンドパペットをずっと見つめていた少年がいて、それに気づいているのに彼は遊んでやらなかった)、同行した同僚と点が入るたびに抱き合って喜んだりしてた。そんで、彼氏はずいぶん痩せたけど、同僚と比べるとまだまだぽちゃぽちゃだと言うことがよく分かった。
 8/7(土)昼寝をすると布団を干せないのはジレンマだなあとか思いながらだらだら過ごした。祖父が昼過ぎからずっと高校野球を観ていたが、16時くらいから読売-広島戦にチャンネル変更された。放送終了後ジムへ行ってちょっと運動。疲れたからわりとすぐ寝た。
 8/8(日)前日の夜からずっと頭痛で夕方までひたすら寝ていた。新聞を読んだ記憶はあるが、それだけ。
 8/9(月)平日なので自然と5時に目が覚めた。まだなんとなく頭痛がするのでちょっと食事してまた寝た。雨が降っているので少し窓を開けておくとかなり涼しい。10時ごろ思い立って美容院に電話したら、いつもの彼が14時に空いているというので予約してまた寝た。13時半ごろ起きて、ジーンズのポケットに自宅の鍵と万札をそのまま突っ込んで美容院へ。支払いのとき馴染みの美容師に呆れられた。ジムは定休日なのでまた寝た。今に至る。
 なんだ、予定通りじゃん。昼寝メインで。安心しました。

 しばらく前に、予備軍”155万人の衝撃! 「趣味のときだけ外出する」新たな引きこもりが急増中という記事があって、それは内閣府「若者の意識に関する調査(ひきこもりに関する実態調査)」よると、日本の「引きこもり」群は、推計で70万人。その「潜在」群は、推計で155万人に上るという内容です。でね、私はおおいに面白かったわけです。

推計70万人の「引きこもり」群は、統合失調症などの病気ではなく、家事や育児をしているわけでもなく、6か月以上にわたって「趣味の用事のときだけ外出する」「近所のコンビニなどには出かける」「自室からは出るが、家からは出られない」「自室からはほとんど出ない」状態のいずれかの人たちと定義づけている。
 なかでも、「趣味のときだけ外出する」状態の人たちが推計46万人に上り、日本の「引きこもり」の中枢を占めたことに、高塚教授は「準引きこもり」群として注目する。
「趣味なら出かけられる人たちも、基本的に、働いていないし、勉強もしていない。家族以外との交流も避けていて、6ヵ月以上経っているとなれば、少し健康度の高い引きこもりなのではないか」

http://diamond.jp/articles/-/8897

 記事の中から引用した部分に笑っちゃう。私なんか、統合失調症などの病気でもなく、家事や育児もしていなくて、6ヶ月どころかここ20年、人生の半分以上で「趣味の用事のときだけ外出する」状態なのに「働いている」だけで「引きこもり」扱いされないことになるのです。たぶん今後もそうでしょう。趣味なら出かけられる人たちも、基本的に、働いていないし、勉強もしていない。家族以外との交流も避けていて、6ヵ月以上経っているとなれば、少し健康度の高い引きこもりなのではないかですって。大事なことなので2回引用しました。働くか勉強かしていれば、家族以外と交流を避けていても良いみたいですよ。朗報ですね。雰囲気的には、家庭内別居でもOKもらえそうです。
 夏休みになってからの私、自宅にいるのだから母を手伝って掃除や洗濯をしてもいいはずなのに、掃除や洗濯どころか自宅に誰もいなければ食事すら面倒がってさぼる始末。引きこもりでもきちんと食べているひとのほうがマシなんじゃないかと思うくらいです。そんで、外出したのはカープとジムと美容院。
 カープを趣味とは言い切れませんが、まあ個人的な楽しみだわな。彼氏は家族じゃないけど10年来の友人だし、同僚は熱狂的カープファン。オタクってのはオタク同士の付き合いが無ければやっていけない都合上、仲間内に限っては社会性は高いものです。仲間以外は排除ですけど。ジムも美容院も7年くらい通っていて、スタッフには「あのお客さんは話しかけられるのを嫌う」としっかり認識されているから余計な会話はしなくて済みます。信頼する美容師、信頼するトレーナーさん、似たようなトレーニングをやっている顔なじみのお客さん数人、私が喋るのはそれくらいで、やっぱり趣味の仲間内だけなのです。
 私と「引きこもり」とか「準引きこもり」とかされた人々と何が違うんだろう。職の有無ですか? だったらそれは金持ちかそうでないかということでしょうか。渋々だろうと、生活出来ないからしょうがなくだろうと、一度就職したらクビになるまでは惰性でだろうと、働いてさえいればそれは「引きこもり」ではないと?
 長期休みになれば、勤続10年めの私だって、家事もしないし勉強もしないし家族以外との交流も無く趣味でしか出かけない。こうやってパソコンに向かってみたりもするけれど、こんなのはいわゆる「引きこもり」だってやっていることです。趣味の用事以外で外出する理由が考えつきません。

「家や自室に閉じこもっていて外に出ない人たちの気持ちがわかる」「自分も、家や自室に閉じこもりたいと思うことがある」「嫌な出来事があると、外に出たくなくなる」「理由があるなら、家や自室に閉じこもるのも仕方ないと思う」の4項目すべてに「はい」、または1項目のみ「どちらかといえばはい」と答えた人から「引きこもり群」を除いて推計したところ、155万人に上った。
 高塚教授は、この一般群と引きこもり群の中間にいるケースを「親和群」と名付けているが、わかりやすくいえば“潜在群”だ。

 記事では、引きこもりではないが微妙なラインのひとのことを上記のように解説しています。でも、「嫌な出来事があると、外に出たくなくなる」と思わないひとが果たしているのでしょうか? 運動会が嫌だと泣きわめく子どもと違って、大人はそれを口にしないだけで、嫌な担当者がいる取引先に行きたくないから会社を休みたい、くらいは誰だって思うのではないでしょうか。
 質問とそれに対する分析がものすごくおかしい。引きこもりではないが「自分の生活のことで人から干渉されたくない」かどうかを聞くと、「引きこもり」潜在群の人が最も多く、9割を占めた。なんて、馬鹿じゃねえかと思います。自分の生活のことで人から干渉されたくないにNOのひとばかりだったら、嫁姑問題はほとんど解決ではないでしょうか。未婚だから分かりませんけど、「姑が子育てに口を出してくる」「嫁が言うことを聞かない」とかは自分の生活のことで人から干渉されてもOKならなんの問題も起こりません。
 さらに謎なのは、すべからくディベートをもなしうる人間にならなければならないかのような雰囲気が生まれている。つまり、人間関係をうまく構築したり、きちんと言葉で意思表示できなかったりすることは、欠陥商品として放逐されかねない社会環境が進行しているというくだり。すべからくディベートどころか、まともな議論をしないでなんとなくやり過ごす能力のほうが求められているように私は感じています。自分の考えを、きっぱりはっきり論理的に簡潔に述べたほうが、輪郭をぼやかして発言したときより評価が低いの。そんなのお前の会社や近所だけだと言われたら、他にサンプルが無いので反論出来ませんが、以前twitterで見かけたこの発言授業でしたい類の質問=不明確なものを明確にする質問って、日常でやると「揚げ足取り」と言われる。RT @kimkeio 質問というのは質問するという意思を「事前に」持たないと簡単に出来るようなものではない。授業前に必ず質問する意思を持つことで、主体的に授業を楽しむことが出来る。http://twitter.com/Kelangdbn/status/17377567921を見る限り、この発言者の日常、つまり職場や家庭では議論は歓迎されていないように受け取れます。かわいそうに。いや私も同じ境遇ですがね。
 すべからくディベートってどこから出てくるのかさっぱりぽんです。この記事を書いたひとや、解説の学者と私の認識は違い過ぎます。

 私の考えでは、極論すると人間は全員「引きこもり」予備軍で、それを実行する行動力のあるひとのなかでお金持ちが「引きこもり」、金がないと「ホームレス」、そうすることで世間から離れてしまうと困るとか嫌だとか情けないとか恥ずかしいとかグズグズしているのが「社会人」です。ベンチャー企業の社長だって、売れっ子アイドルだって、今が旬のスポーツ選手だって、殻に閉じこもりたいときはあると思う。あとは実行力の問題でしょう。
「普通」とされているひとたちは、ヤダヤダ……と思いながら仕方なく目の前の出来事からひとつひとつ潰しているに過ぎず、「一抜けた!」面々が「引きこもり」であり「ホームレス」なのではないでしょうか。仕事も勉強もしないで趣味に没頭出来て衣食住がなんとかなる「引きこもり」は理想郷だもの。それが維持出来ないと「ホームレス」なんだな。昔は嫌なことがあると「家に帰らない」だったけどそれが今は「家から出ない」になっているので「引きこもり」が多いのでしょう。もちろん、本当に貧しくてホームレスにならざるを得なかった場合もあるでしょうけど、「引きこもり」は金持ちのやることです。良いな。
 私は、無収入で生活出来るほど金持ちではなく、オタクライフを満喫するためにも金が必要で、さすがに衣食住は無いと嫌で、30過ぎても面倒をみてくれている両親への感謝をこめて、長期休みだけ「引きこもり」を満喫させていただこうと思います。その後は頑張って社会復帰する。でないと生活出来ません。切実です。一度本気を出してサボったら、もう二度と就職出来ない気がします。それは避けたい。生活のために。

 私にはいわゆる「引きこもり」と自分との違いが明確には分からないし、もし決定的な違いが有職か無職かというだけなら、「引きこもり」問題は労働人口を有効活用出来ていないということとイコールなのかという点で齟齬を感じるし、労働人口が減って困ると言いながら同じ口で今後も失業率は上がるだろうという話をする報道に矛盾を感じてしょうがないし、「働かなくても生活出来るんだからそれで良いんじゃねえの?」に対する納得のいく回答を持たない。

2010.08.09 Monday 20:22 | - | - | -

夏休み!

 明日は朝から大掃除、昼で終業です。炎天下に帰れとな。夕方、多少涼しくなった時間帯ではなく、真っ昼間に帰れとな。
 とにかく7日(土)からいつぞやの代休を含めて16日(月)まで夏休みです。前日に休みを決定されても困るだけなのですが…
 貧乏ヒマあり過ぎなので、夏休みは昼寝三昧の予定です。寝正月という言葉があるのだから寝夏休みがもっと普及して良いはず。夜寝るのも幸せですが、昼寝の幸福感は筆舌に尽くしがたいものがあります。あれだね、満腹感よりずっと良いね。寝るのって寝るだけでたいてい完結ですが、食事は、買い物調理後片付けさらに歯磨き排泄と余計なものが多すぎます。惰眠は最高に手軽に幸せを手に入れられる素晴らしい行為であると断言します。
 食べるのがストレス解消って信じられない。こんなに面倒なのにどこがどうストレス解消になるのか理解出来ない。食べる前と食べた後の面倒を思ったら、うんざりしてさらにストレスが増すんじゃないのかな。
 寝るほうが良いって。お金かからないし。疲れも取れるし。

 昼寝以外の予定は、今のところ13日のナゴヤドームの中日戦だけです。13日日付が変わった頃出発して、昼間にちょっと観光、18時から野球を観て、たぶんカープは負けて、切ない気持ちのまま東名を東京方面へ向かい、翌朝到着を目論んでおります。
 名古屋での観光が名古屋城以外に思いつきません。味噌煮込みうどんは食べます。きしめんはお土産にします。
 同行者は、彼氏とカープ坊やのハンドパペット、きいろいうさこ、の予定です。別行動の同僚(広島ファン2名、中日ファン1名)と球場で会うことになっています。もしかしたら名古屋城でもあうんじゃないかと言うくらい、全員名古屋城以外の観光が思いつかないようです。あ、トヨタの見学行くかも。南極観測船ふじ、見るかも。でも両方ともお台場で用が済むんだよな(笑)
 今年はよく野球観戦に行くねと言われましたが、そうでもないです。去年も3試合ハマスタで観てます。一昨年も3試合か4試合ハマスタへ行きました。今年は今度のナゴヤで4試合目です。回数は変わりません。場所がマツダ・神宮・ハマスタ・ナゴヤと様々なだけで。

2010.08.05 Thursday 21:48 | - | - | -

ラ王朝終焉

 2010年8月で生産終了するラ王生タイプに、公式サイトでtwitterアカウントのある場合のみですが、最後のラ王に追湯出来ます。ラ王は一度も食べたことがないので、どうでも良いと言えばどうでも良いのですが、追悼とツイート、もちろん北斗の拳をかけたシャレに対する敬意を表してみました。この企画を通したえらいひとがえらい。

 さて、相鉄スタンプラリーは順調に終了しました。ここまで順調だと、もう一周しても良いような気がしてしまいます。とりあえず、来年以降の私のために、ダイヤ変更もあるかもしれないけれど、記録をしておきます。
 そうそう、瀬谷は車で行って押しました。毎年数カ所は車だな。
 いずみ野線は、特に何の工夫もなく、急行海老名行きで二俣川で快速湘南台行きに乗り換え、その後快速と各駅と交互に来るのにだらだら乗って終点湘南台まで行き、その後もう一度二俣川まで戻っただけなので割愛します。

4日目

  • 1800 横浜発 急行海老名行き
  • 1814 希望ヶ丘ペタリ
  • 1819 希望ヶ丘発 各駅停車大和行き
  • 1821 三ツ境ペタリ
  • 1825 三ツ境発 急行海老名行き
  • 1835 さがみ野ペタリ
  • 1841 さがみ野発 急行海老名行き
  • 1843 かしわ台ペタリ
  • 1848 かしわ台発 急行海老名行き

5日目

  • 1802 横浜発 快速湘南台行き
  • 1806 星川着 乗り換え
  • 1807 星川発 各駅停車湘南台行き
  • 1811 上星川ペタリ
  • 1816 上星川発 各駅停車湘南台行き
  • 1819 西谷ペタリ
  • 1825 西谷発 各駅停車大和行き
  • 1831 二俣川着 てぬぐいゲット!
  • 1836 二俣川発 急行海老名行き お疲れさまでした〜

 7月から使い始めたEvernote、twitterの発言をまるごと記録してくれるtwtr2srcとか、気に入ったけどダウンロードして保存するほどか迷うものとか、後々まで取っておきたいニュースとか、ぽいぽい保存したけど、1ヶ月のアップロード容量40MBの半分くらいでした。これ、自宅のMacでしか使わないからこれだけですが、職場とか携帯からでも使えたら1.5倍くらいは使うでしょう。思いつきとか終電とかあれこれメモを1カ所に集約出来て便利だと思います。でもiPhone持ってないし、ネットブックも持ってないし、買う気にはなれないし、そのうち飽きるような気もします。
 ただ、面倒な同期を勝手にやってくれて、情報を1カ所に集約しておけるメリットは大きい。すべてを記録することにあまり価値は感じないが、1カ所にまとめられるというのはとんでもなく魅力。

2010.07.31 Saturday 23:54 | - | - | -

トータルケア

 今日は歯のトータルケアをやってみました。やったのは私ではなくて、たぶん、歯科衛生士の方です。歯医者ではない感じ。
 このトータルケアに至る道程として、先週この歯医者の裏設定にかなり腹を立てた私ですが、その腹の立ち程度が、以前別の歯医者を見限ったときよりも低かったので、通院を続けることにしております。明日は明日で別の病院へ行く予定です。
 さて、トータルケア。先週の検診で虫歯とは言い切れないが虫歯風味という微妙な状態なのが3カ所、そしてこれまでまったく動きを見せなかった親知らずが1カ所ちょっと顔を出しているということが判明し、これはちょっとまじめに予防をせねば、でも自分の歯磨きをこれ以上頑張るのはちょっと嫌だ、というわけで金で解決出来そうなことは金で解決してみようとしたのです。効果があるかどうかはこれから徐々に分かっていくので、約1万5千円を捨てることになるかどうか、経過観察です。
 最初の10分くらいで普通と思われる歯磨き粉と歯ブラシで歯磨きしてくれます。しあげはおかーあさーんみたいな感じです。仕上げどころか1から100までですが。それから、まずは上の歯をごりごりする感じのやつで全体的に磨き、がりがりする感じのやつで細かいところを磨いていました。このとき使った歯磨き粉は、歯磨き粉というよりも洗剤って感じでした。ぱっと見はアロンアルファとかそんな感じの液体です。
 それを下の歯もやって、先端のとんがった金属の何かで、金属はたぶんステンレスですが、用途が分からんというか、歯のケアには決まってますけど、とにかく、その金属製のもので表面をがりがりやったり歯の隙間を引っ掻いたりしていました。
 そんで最後にフッ素がどうのこうのという、白いジェルみたいなのを表面に塗りたくり、約3分後にうがいをして終了です。このフッ素以下略がこの世のものとは思えないくらい不味い。とんでもなく不味い。
 1時間もいろいろされているのも辛かったですが、最後のこれは本当にダメージでかかったです。ボディに食らいながらストレートをずっとガードしていてダメージも疲労もたまっていたところにアッパーを食らわされた感じです。そして、ノックアウトされているのに倒れるのも許されず、最初の歯磨きで使った歯ブラシを笑顔とともに渡されて部屋を追い出される。
 待合室にある洗面台で口の中の非常に不味い味をなんとかしようとうがいを繰り返していると、お会計に呼ばれる。そして「フッ素を塗ったので30分は飲食禁止です」って、え、今、うがいのついでに水を飲んだけど、良いの? つーか、飲食禁止? この後の映画に行くのに食事するつもりだったんだけど! 30分待ったら飯の時間ないよ!
 観た映画は『告白』です。面白かったですが、途中から空腹で空腹で空腹でもう。映画は、おかしい、納得がいかない、不自然だというところがたくさんあり、破綻を感じましたが最後のオチで、なるほどと思いました。使い古されたオチだけど、効果的。

 診察券には「10:00〜19:00 年中無休」としか書いてなくて、先週まんまと13時過ぎにふらりと行ったら「休憩時間だ」と断られたのが、私の怒った原因です。サイトには診察時間がAM 10:00〜PM 1:30 / PM 3:00〜PM 7:00と表記されていますが、診察券には何の説明もありません。
 これは「予約なら13時から15時も受け付けている」と説明されました。予約以外の患者も受け付けているため、予約を優先的に入れられる時間を確保しているのでしょう。
 ちなみに、数年前に見限った歯医者は完全予約制で、急に歯が痛くなってしかも詰め物が取れたっぽいので予約なしで行ったら「約3週間後になる」と言われ頭に来たのでした。風邪なんかと違って歯の場合は、自覚症状が出ているときはもうすでにヤバいことが多いわけで、それを3週間も放置なんて、技術や設備では高い評価を得ている医者でしたが、私に言わせれば「クソ食らえ」です。
 まあでも歯って外見からはどんなに悪いか分からないし、ほんとに痛くてどうしようもなくても、やせ我慢して平気な顔して行くし。血液検査の結果だけなら意識があるかどうか心配になるレベルでも、一人で病院に来て普通に診察を申し込んじゃったら、単なる外来として2時間待たされたりもするし。そのくせ歩くのがやっとのときは救急車で来てくださいなんて説教するし。でも3週間はない。

2010.07.25 Sunday 22:08 | - | - | -

したいと思います

 17日だか18日だかの読売新聞に、「『〜したいと思います』は『〜します』で良いのではないか、『したいと思います』ではするのかしないのかはっきりしない」という主旨の投書がありました。
「お詫びして訂正します」と「お詫びしたいと思います」の違いですね。「したい」だけであってしてないじゃん、ということがあり得るわけです。
 つまり、「24日は当社のカレンダーでは出勤でしたが、受注量減少のため休業といたします。給与は2割カットとなります。ただし、製造部のみは短納期の物件があるので出勤とします。給与は同じく2割カットですが、近いうちに代休を与えたいと思います」という場合の代休はとてもじゃないが期待出来ないと。そういうことですよね?
 とにかく、「したいと思います」は「した」とか「する」とか決定的なことは確かに何も言っていないので、後からいくらでも言い逃れが出来そうな雰囲気は濃厚です。政治家の良く使う「善処します」あたりとよく似ています。うまいやり方と言えばそうだし、適当と言えばそうだし、でも普段ついつい使っちゃうひとにとっては無意識で「したいと思います」=「します」なんだろうなと思います。
 だからやっぱりプロシュート兄ィは男前だよな。

「「ブッ殺す」… そんな言葉は 使う必要がねーんだ なぜなら オレや オレたちの仲間は その言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に相手を殺っちまって もうすでに終わってるからだッ! だから 使った事がねェーーーッ」
「『ブッ殺した』なら使ってもいいッ!」
「「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!」

2010.07.22 Thursday 22:06 | - | - | -