車中はパラダイス

 本日から神奈川は受動喫煙防止条例で、飲食店等も原則全面禁煙になりました。自分の車の中だけがパラダイスだと妹の同僚が言ってました。
 申し訳ないが、私にとってはこの条例が浸透すると世間がパラダイスになる。

 携帯電話本体も、パソコンのカスタマイズみたいに、色はこれ、カメラ機能の有無、あるなら画素はこのくらい、ワンセグの有無、最初からいれておくアプリの種類、内蔵メモリの容量、赤外線通信の有無、Bluetoothの有無、音声認識、骨伝導、バッテリーオプション等、自由に選べると便利で良い。
 カラーはこれが良いけど全体のデザインが嫌、カメラは無くて良いけどワンセグは欲しい、そういうのが、簡単ケータイみたいなボタンの大きなデザインでスタイリッシュじゃないけど高機能とか、薄くて最新ぽいけど実は通話しか出来ないとか、いろいろニーズに応えられると思います。
 もちろん、注文から受け渡しまで数日かかることになりますが、それでも都合の良い機種が欲しいという欲求とわりが合えば、利用者はいるのではないでしょうか。
 もし、気に入った機種が手に入ったことで長く機種変更をしなくなっても、次から次へと変更する顧客よりは熱心なファンとなってそのメーカーを使いつづけることになると思います。長い目で見ればメリットとなると思うのですが、出てこないね、そういう携帯。

 やっぱり、Twitterは、あの話題を私はいつか書いた気がする! というときに検索できないので、実に気軽で面白いところもあるけれどやはり自前のブログが一番使い勝手良いなと思います。
 ブログもTwitterも、公開されている場所で発言するという行動自体は変わらりません。どんなにくだらない内容でも、それは私が「公にする=誰かと共有しても良いまたは共有したほうが良いまたは共有したい」と考えているからわざわざ(便宜上)世界中に発信しているので、その目的が達せられるのならブログでもTwitterでも良いわけです。
 SNSはダメ。閉鎖空間ですから。SNSで私が書く内容は、「不特定多数のひとと共有したいとは思っていない」ものです。逆に、「特定のメンバーとだけ共有したい、共有しても良い」ときにSNSは非常に便利です。要は使い分けという話ですな。
 あーでもmixiは登録制になったんでした。つーか、登録制になったらそれはもうSNSの役割を果たさないよな。facebookは登録制だし、広い意味では読書メーターなんかもSNSに近いのだとは思うけど、pixivも登録しなくても閲覧は多少は出来るからね。概要だけでも登録しないで閲覧出来るのでは、閉鎖空間ではありません。
 Twitterは、気軽だし携帯から送ることも出来て「情報発信する」という点については非常に便利で使い勝手の良いものですが、「発信した情報を管理する」という点で、自前のブログにまったく敵いません。
 ブログでも何度か書いたテーマについて、Twitterでしつこく繰り返すとか、眠いとか寒いとか暑いとか電車が遅れたとか、後々とくに必要にならなさそうなものはTwitterでじゅうぶんでしょう。しかし、「記録」という役割を多少でも持たせたい場合は、Twitterは避けるほうが無難であると分かってきました。
 まだまだ試行錯誤です。

 確認したらお知らせが来てたけど、サーバの容量が倍になっていてびびった。今日だけ容量2倍という分かりにくーい、冗談という四月馬鹿かとちょっと疑いました。

2010.04.01 Thursday 21:37| - | - |